top of page

​全てはフラットです。

誰が偉いとか上とかありません。

それぞれの役割でお互いに尊重し助け合い工事に限らず事業を進めていきます。

なので遠慮等は必要ありません。こうしたい等あれば話して下さい。

今は私、柴山と三橋の2人でエアコン工事屋の事業をしています。

エアコン工事屋の事業は完全にビジネスとして回しています。

ビジネスって何?

​ビジネスとは

集客、見込み客、見込み客フォロー、顧客、顧客化

がビジネスになります。

量販店や下請け等は顧客の部分の作業割当をこなしているだけなのでお客さまとの信頼や信用が難しいです。

このビジネスは

見込み客フォローから顧客までを行ってもらいますので初期からお客さまとのコミュニケーションを取れるので信頼、信用が得られている状態で工事に行きます。

なので現場での工事は非常にやりやすいです。

​エアコン屋さんとか電気屋さんとかではなく名前で呼ばれますよ!

​そこで信頼が得られれば次回のリピートが来ます。これが顧客化となります。

​ホームページで見込み客を集客しますのでそれ以降の対応をお願いします!

ですので元請けから何か言われたり決められたりする事はありません。

​全ては自分とお客さまとのやり取りになります。

​工事の決まりごと

工事は何が必要なのか?その本質はなんなのか?を考えて下さい。

​ビスにはコーキングをする。何故か?水が入らない為。

ですので水が入らなければビスにはコーキングが必要ない場合もありです。

穴開け後に何故貫通スリーブを入れるのか?

防水、断熱の観点から必要。なのでこれは必須です。

必ず必要なものとそうでないものあります。

​詳細は都度案内します。

ただし見た目は重要です。ココは怠らないで下さい。

例えばですが雨樋は裏に配管を通して下さい。

(雨樋裏が3cm以上の場合)​

他社ではほとんどやらない事がエアコン工事屋の標準です。

IMG_0287.jpg

​メールでのやり取り

申し込みの見込み客は半分以上がやる気で来ています。

それを逃さない為の気持ちの構えは

【媚びない・売り込まない・安請け合いしない】

です。

あくまでお客さまの大切な家にどの様な方法が可能なのか?真剣に考える(媚びない)

その工事は本当に必要なのか?(売り込まない)

安くして手抜きをするならエアコン工事屋ではない(安請け合いしない)

この気持を持ってメールでコミュニケーションを取れば問題ありません。

​メールはほとんど雛形で大丈夫ですのでご安心を!

​例として

〇〇さま

 

はじめまして。エアコン工事屋の柴山と申します。

 

ご新築ですね!おめでとうございます!

 

 

早々ではありますが下記お見積りになります。

ご確認ください。

 

 

●〇〇さま邸 エアコン工事

 

・エアコン取り外し(運搬含む)

6,000円

 

・エアコン新設(穴あけ・配管カバー含む)

24,000円×4=96,000円

 

合計 102,000円(税込み)

 

です。

 

 

1階の洋室1と納戸2は

横に配管が出るような形になるかと思います。

 

その場合の室内配管カバーは

エアコン新設の費用内で対応しておりますので

特に追加費用は必要ございません。

 

ですので

 

・エアコン容量18畳以下

・ダイキンのうるさら7以外

 

でしたら上記費用で問題ございません。

 

 

以上となりますがよろしいでしょうか?

 

その他ご質問等はこちらのメールへ返信をお願いいたします。

 

それではよろしくお願いいたします。

​お金について

お金についてはしっかりしましょう。

基本的にお客さまから工事当日現金もしくはクレジットカードでの決済です。

(クレカ決済の端末は楽天が便利です)

なので当日に現金か楽天なら翌日に口座に振り込まれます。

工事の税込み合計金額の10%をバックでお願いします。

締めは毎月でも2ヶ月でも相談して決めましょう。

例えばですが51,000円の工事の場合5,100円のバックになりますが

100円単位はカットしますのでその場合は5,000円になります。

総合計のバックなので1ヶ月単位で締めたほうが得かもしれません。

毎月締めで支払い2ヶ月ごと等も可能ですのでそこは話し合いましょう。

5台など台数口の場合は1人では難しい場合もあります。

その場合私柴山か三橋を呼んでもらっても大丈夫です。

その逆もあります。

その場合材料は呼んだ側で全て持ちます。

 

1人工は30,000円が基本です。

​実際の流れ

ホームページから見込み客が申し込みをしてきます。

その中からある程度選別してメールを転送します。(ここまで柴山)

転送されたメールに返信をしてください。

その後メールの返信により質問に答える、依頼を受けるなど決まります。

依頼が来た場合は

 

・日程 ・配管カバーの色 ・エアコンの機種(2分4分かうるさら7かパナの外排出か?)

 

を確認して予約してください。

開始時間は可能であれば午前9時や10時など決定して下さい。

お客さんは9時〜10時より時間が決まっているほうが安心です。

ただ工事完了時間は状況により変化しますので聞かれたら15時〜16時とかで答えれば大丈夫です。

​工事は時間をかけてしっかりと!という事を大切にして下さい。

​工事完了後に確認、精算して完了です。

​他社ではやらない事が大切

例えばですが雨樋の裏に配管を通す事は殆どの業者がやっていません。

圧倒的に見栄えが変わるのでお客さんの満足度が変わります。

 

また他業者で出来ない事は3階→1階の工事があります。

お問い合わせはかなり多いです。

他業者で出来ないと言われた工事が来ます。

なので敷地が50cmとかで3階→1階の工事も可能にしてます。

窓がある場合と無い場合で難易度は変わりますが基本費用は同じです。

他ではやらない事をするので通常にメールで見積もりを出すとそのまま決まります。

ですから3階の2部屋の工事だけとかあります。

​量販店で1階2階はしたけど3階は出来ないと言われたというお客さんも多いです。

20170817_164455.jpg

以前にやっていたスタイルで3階→1階工事です。

スライダーの固定と自身の固定をしてロープアクセスという方法を使っての工事です。

これだと落下の危険は無いのですがセッティングに時間がかかるデメリットがありました。

今ではこの方法ではなく外壁にアンカーを打つ方法で早く安全に工事してます。

方法は現場もしくは事前に教えます。

ちなみにこの現場は敷地は50cmです。

隣の敷地は借りずにやる事がお客さんの心理的負担を大幅に減らせます。

また敷地の向こうは川とか線路とかあるのでその場合でも工事可能な方法として

​このスタイルを日々行っています。

​可能性として

現在は戸建てのみのエアコン工事に特化してますがその他のアンテナ等の希望があればホームページを作って同じ流れを作る事も可能です。

これは1つの提案ですので希望があれば話してもらえれば対応します。

エアコンは閑散期があるので閑散期も仕事を!という事であれば

何か考えましょう!

bottom of page